< 年別リストへ戻る
在庫:
なし
潮流 | ||
● | 新時代への出発 | |
加藤 寛 | ||
論説 | ||
● | 予測と現実 | |
予測はいかにして外れたか。「総合交通体系に関する答申」にそくして、問題の一般論的背景考察を試みる | ||
林 周二 | ||
● | 鉄道高速化 | |
その目標と現実 | ||
丸山 弘志 | ||
● | リル・メトロ:構想から実現まで | |
月尾 嘉男 | ||
● | 国鉄における情報化への取り組み | |
山田 度 | ||
● | 昭和60年代における企業立地動向の展望 | |
飯島 貞一 | ||
● | 新しい産業観光都市の形成 | |
引き金としてのコンベンション・センター | ||
村山 元英 | ||
● | 海外鉄道の最新技術の動向 | |
中島 眞平 | ||
調査・研究 | ||
● | 交通における公共財政の役割 | |
INTRAセミナーの報告 | ||
菅原 操 | ||
● | 外国論文紹介 | |
中村 清 | ||
書評 | ||
● | 原田勝正著『日本の国鉄』 | |
岡田 清 |