< 年別リストへ戻る
在庫:
なし
潮流 | ||
● | 新しい時代の“交通のシームレス化” | |
太田 勝敏 (東洋大学国際地域学部教授) | ||
座談会 | ||
● | 都市交通におけるシームレス化の現状と課題 | |
岩田 一輝 (ジョルダン㈱執行役員経営企画室長) | ||
榎本 進 (東京地下鉄㈱鉄道本部営業部営業企画課長) | ||
田中 信浩 (西日本鉄道㈱自動車事業本部業務部長) | ||
中村 文彦 (横浜国立大学大学院工学研究院教授) | ||
特集 | ||
● | 東京圏の都市鉄道の相互直通化の歴史と今後の展望 | |
岩倉 成志 (芝浦工業大学工学部土木工学科教授) | ||
● | 観光におけるシームレス化の現状と今後の課題 | |
秋山 哲男
(首都大学東京大学院都市環境科学研究科 地理環境科学専攻観光科学専修教授) |
||
● | 都市鉄道等利便増進法の制定の背景とその概要 | |
利用者視点に立った,よりシームレスで利便性の高い都市鉄道ネットワークの実現を目指して | ||
井上 健二 (国土交通省鉄道局都市鉄道課企画調整官) | ||
● | 東急電鉄におけるシームレス化の取り組みと今後の課題 | |
太田 雅文 (東京急行電鉄㈱鉄道事業本部運輸営業部統括部長) | ||
● | ICカードからみた交通のシームレス化とインターオペラビリティ | |
荻野 隆彦 ((財)鉄道総合技術研究所輸送情報技術研究部主管研究員) | ||
論稿 | ||
● | 欧州連合の運輸政策のゆくえ | |
小出 直哉
(東日本旅客鉄道㈱国際部 (国際公共交通連合(ブリュッセル)派遣)) |
||
査読論文 | ||
● | ローカル公共交通サービスの「グローバル・オペレータ」 | |
柴山 多佳児 (東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻修士課程) | ||
家田 仁 (ウィーン工科大学交通計画・交通工学研究所研究生) | ||
海外トピックス | ||
● | EUの鉄道における旅客の権利保障に関する動き | |
岡田 理樹 ((財)運輸調査局調査研究センター副主任研究員) |