< 年別リストへ戻る
在庫:
なし
特集 | ||
潮流 | ||
● | インフラの老朽化への対応と課題 | |
森地 茂 (政策研究大学院大学政策研究センター所長・特別教授) | ||
座談会 | ||
● | 交通社会資本の維持管理に向けての課題 | |
光成 政和 (国土交通省総合政策局公共事業企画調整課事業総括調整官) | ||
西川 和廣 (一般財団法人 橋梁調査会専務理事) | ||
輿石 逸樹 (東日本旅客鉄道株式会社鉄道事業本部設備部担当部長) | ||
黒田 勝彦
(神戸大学名誉教授 財団法人関西空港調査会理事長) |
||
根本 敏則 (一橋大学大学院商学研究科教授) | ||
特集 | ||
● | アセットマネジメントと国際標準 | |
小林 潔司 (京都大学経営大学院教授) | ||
● | 高速道路の維持更新について | |
杉山 雅洋 (早稲田大学名誉教授) | ||
● | 法的観点からみた公共施設の維持管理 | |
木村 琢麿 (千葉大学法科大学院教授) | ||
● | 社会資本の維持管理・更新に関する業務管理と財務管理 | |
藤野 雅史 (日本大学経済学部准教授) | ||
● | 鉄道施設の老朽化対策と維持更新に向けた支援の状況 | |
徳武 康一 (国土交通省鉄道局施設課) | ||
梶間谷 円 (国土交通省鉄道局鉄道事業課地域鉄道支援室) | ||
● | 首都高速道路構造物の大規模更新に関する取り組みと今後の課題 | |
首都高速道路株式会社 | ||
● | 港湾施設の安定的・効率的維持管理体制の構築と港湾政策 | |
津守 貴之 (岡山大学大学院社会文化科学研究科准教授) | ||
海外交通事情 | ||
● | 英仏の都市公共交通政策に関する比較研究序論 | |
──首都と地方都市の関係を中心に── | ||
板谷 和也 (一般財団法人運輸調査局情報センター主任研究員) | ||
海外トピックス | ||
● | 日本の鉄道界に期待されている役割 | |
──アジア開発銀行の職員研修に参加して── | ||
黒崎 文雄 (一般財団法人運輸調査局調査研究センター部長) |