< 年別リストへ戻る
在庫:
なし
潮流 | ||
● | 「総合物流企業」としてのJR貨物への期待 | |
竹内 健蔵 (東京女子大学現代教養学部国際社会学科教授) | ||
座談会 | ||
● | これからの鉄道貨物輸送 | |
木村 省二 (トヨタ自動車株式会社物流管理部長) | ||
辻 幸則
(日本通運株式会社ネットワーク商品事業本部自動車企画部 小口貨物営業部通運部引越営業部担当執行役員) |
||
真貝 康一 (日本貨物鉄道株式会社総括執行役員営業統括部長) | ||
山内 弘隆 (一橋大学大学院商学研究科教授) | ||
特集 | ||
● | 2010年全国貨物純流動調査(物流センサス)で見る鉄道貨物の実態 | |
兵藤 哲朗 (東京海洋大学流通情報工学科教授) | ||
● | 荷主企業から見た鉄道コンテナ輸送 | |
林 克彦 (流通経済大学流通情報学部教授) | ||
● | JR貨物モーダルシフト推進と環境・社会面の取り組み | |
日本貨物鉄道株式会社総合企画本部経営企画部 | ||
● | わが国における貨物鉄道輸送の今後の役割と課題 | |
榎本 通也 (国土交通省鉄道局総務課貨物鉄道政策室) | ||
● | 鉄道貨物輸送の利用拡大・普及のために 鉄道貨物協会の取り組み | |
井上 達明 (公益社団法人 鉄道貨物協会常務理事総務部長) | ||
● | 神奈川臨海鉄道株式会社の現状と将来について | |
山内 智 (神奈川臨海鉄道株式会社代表取締役社長) | ||
● | 東日本大震災で鉄道貨物輸送が果たした役割と今後の救援用物資輸送について | |
厲 国権 (公益財団法人鉄道総合技術研究所主任研究員) | ||
● | 鉄道貨物輸送における技術開発 | |
西村 公司 (日本貨物鉄道株式会社ロジスティクス本部I-TEMセンター所長) | ||
● | 英・米における鉄道貨物の状況 | |
中村 理史 (株式会社ジェイアール貨物・リサーチセンター) | ||
後藤 秀之 (株式会社ジェイアール貨物・リサーチセンター) | ||
海外トピックス | ||
● | スペイン高速鉄道の現状と課題 | |
野口 知見 (運輸調査局調査研究センター研究員) |