< 年別リストへ戻る
2019年01月号 スポーツと交通
在庫: なし
特集の趣旨
スポーツと交通
堀 雅通 (東洋大学国際観光学部教授)
鼎談
スポーツと交通のかかわり
原田 宗彦 (早稲田大学スポーツ科学学術院教授
一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構代表理事)
佐藤 靖之 (日本航空株式会社路線統括本部商品・サービス企画本部長執行役員)
青木 真美 (同志社大学商学部教授)
スポーツと地域や交通とのかかわり
論稿
スポーツツーリズムの推進について
高下 栄次 (スポーツ庁参事官(地域振興担当)専門官)
九州におけるスポーツを通じた地域振興について
杉島 宰治 (九州スポーツツーリズム推進協議会代表理事)
コラム
スポーツツーリズムに関して
矢ケ崎 紀子 (東洋大学国際観光学部教授)
論稿
銚子スポーツタウンストーリーの始まり
小倉 和俊 (株式会社銚子スポーツタウン 代表取締役)
インタビュー
競泳アスリートからみた交通と観光
大橋  悠依 (イトマン東進)
矢ケ崎 紀子 (東洋大学国際観光学部教授)
行司木村元基氏が語る大相撲地方巡業における力士の移動  
木村 元基 (公益財団法人 日本相撲協会行司)
堀 雅通 (東洋大学国際観光学部教授)
スポーツ施設と観客輸送のかかわり
論稿
甲子園駅と野球観客輸送の歴史
響尾 比呂喜 (阪神電気鉄道株式会社運輸部運転課 (ダイヤ担当))
競馬と鉄道の関係史
―東京競馬場を取り巻く鉄道を中心に―
矢野 吉彦  (フリーアナウンサー)
埼玉スタジアム2○○2アクセス改善による“スタジアムタウン”ブランドの醸成
─観戦者交通と生活交通の共存・協調に向けた主体間連携による戦略策定と実践─
岡本 祐輝 (一般社団法人美園タウンマネジメント専務理事)
松山 幸司 (さいたま市都市局まちづくり推進部浦和東部まちづくり事務所技師)
釜石鵜住居復興スタジアム建設とラクビーワールドカップ2019TM 開催に向けた取り組み
増田 久士 (釜石市ラグビーワールドカップ2019推進本部事務局主幹
釜石鵜住居復興スタジアムマネージャー)
東京2020大会における交通需要マネジメントについて
松本 祐一 (東京都
オリンピック・ パラリンピック準備局大会施設部輸送課長)
交通事業者とスポーツビジネスのかかわり
論稿
東京マラソンと東京メトロ
井本 嵩 (東京地下鉄株式会社広報部宣伝課課長補佐)
スポーツ施設運営の取組みについて
森本 航 (東日本旅客鉄道株式会社事業創造本部 (事業推進部門)次長)
私鉄とプロ野球
―球場運営の歴史的展開から考える―
廣田 誠  (大阪大学 大学院経済学研究科 教授)
東武鉄道における夜行列車の運転について
―時代を映し出したレジャー列車―
高橋 健一 (東武鉄道株式会社
営業統括本部営業部スカイツリーライン営業 支社長)
交通事業者がスポーツビジネスにかかわる際の諸課題の検討
中村 英仁  (一橋大学 大学院経営管理研究科経営管理専攻 准教授)
海外交通事情
ドイツにおける鉄道の競争力強化を企図したダイヤの構築
土方 まりこ (交通経済研究所調査研究センター主任研究員)
海外トピックス
英国鉄道の運営制度に関する見直しの動き
小役丸 幸子 (交通経済研究所調査研究センター主任研究員)