< 年別リストへ戻る
2020年05月号 沖縄の交通
在庫: あり
特集
巻頭言
沖縄が描く交通の沖縄が描く交通の未来像
〜バス無料化への挑戦〜
前泊博盛 (沖縄国際大学経済学部教授)
インタビュー
ステップアップを続ける沖縄県の交通
中田光 (沖縄県企画部交通政策課陸上交通班班長)
寺本美幸 (沖縄県企画部交通政策課公共交通推進室室長)
沖縄のバスのあゆみといま
小川吾吉 (一般社団法人沖縄県バス協会会長)
那覇のまちとともに18年
〜さらなる飛躍を目指すゆいレール〜
仲村守 (沖縄都市モノレール株式会社常務取締役)
論稿
那覇市の交通施策について
〜那覇市の目指すべき公共交通ネットワークについて〜
山城建樹 (那覇市都市みらい部都市計画課交通政策第LRTグループ)
沖縄における都市居住者の交通行動特性と整備課題
池田孝之 (琉球大学名誉教授
NPO沖縄の風景を愛さする会理事長)
沖縄本島の路線バスの現状と課題
谷田貝哲 (バスマップ沖縄主宰)
インタビュー
沖縄観光のあゆみといま
目島憲弘 (一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー事務局長)
論稿
沖縄県離島地域の現状,課題,展望
―交通問題を中心に―
嘉数啓 (沖縄県振興審議会離島過疎地域振興部会長
琉球大学名誉教授)
海運で沖縄を支え続けて
~その歴史と現在~
山城博美 (琉球海運株式会社代表取締役会長)
研究員の視点
数字でみる沖縄の今
渡邉亮 (交通経済研究所主任研究員)
バックナンバーから
<報告>沖縄開発と交通問題
(1978年2月号)
企画室
連載
インタビュー
島を空でつなげる
金城清典 (琉球エアーコミューター株式会社代表取締役社長)
交通の歴史
若桜鉄道小さな地方鉄道を護って沿線地域の活性化を!
渡辺一正 (NPO市民文化財ネットワーク鳥取理事長)
観光と交通
東京駅丸の内駅舎におけるヨーロッパ建築様式の影響と観光対象化
藤井秀登 (明治大学商学部教授)
海をこえる
NEXCO東日本の海外展開
―インドにおけるODAコンサルタント業務と技術アドバイザリーに関する取り組み―
石川尚樹 (東日本高速道路株式会社技術本部海外事業部海外事業課)
交通のなぜなに
海技免許のしくみ
野村摂雄 (公益財団法人日本海事センター主任研究員)
私の視点
「公共交通への公的関与」先鞭つけた富山市の今後
市川嘉一 (都市・交通ジャーナリスト)
交通経済研究所
研究活動
英国の鉄道におけるICカード化の現状
小役丸幸子 (交通経済研究所主幹研究員)
交通トピックス
ベルリン旧ターミナル駅の今
渡邉徹 (交通経済研究所研究員)
レポート
[書評]東京駅コンシェルジュの365日
業務日誌に見る乗客模様
村井健太郎 (交通経済研究所主任研究員)
資料室便り
資料室便り
資料室
日本交通学会
会長インタビュー
寺田一薫 (東京海洋大学大学院海洋科学技術研究科教授)